『肌断食』~みんなの掲示板~
1年経過しますが… - もみじ (女性)
2016/11/22 (Tue) 21:09:25
はじめまして。11月で肌断食を始めて1年になりました。
始めたきっかけは、思春期をニキビが出来たことから過剰なスキンケアを始め、薬で肌がかぶれたり、また治すために色んな化粧品を試しすっかり敏感肌になってしまいました。生理前などはまぶたなど少しアトピーぽくなります。
使い続けている化粧水、クリームも合わなくなり、他を試すのも怖く肌断食をして肌質をリセットしたいと思いました。
始めた当初は皮むけ、ごわごわからニキビがたくさん出来、最近はニキビはできなくなったのですが、ごわごわと痒みがひどく夜中に掻きむしってしまい生理前などは傷だらけになってしまいます。
ワセリンもこの1年なかなか手放せていません。
皮膚科もいきましたが、ビーソフテンなどもしばらく塗っていると痒くなり…
肌断食のやり方が悪いのか合わないのかわからないのですが、
1年経ってこの状態はおかしいでしょうか。
同じような方はいましたか?
どうすればいいかわからず悩んでいます。
Re: 1年経過しますが… - もみじさんへ (?)
2017/03/27 (Mon) 11:10:29
せっかくご質問していただいていたのに、お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
その後お肌の調子はどうでしょうか?
過剰なスキンケアから敏感肌になってしまったとのことで、私と同じような状況ですね。
化粧品やが合わなくなるほど敏感になってしまったという事は、それほど皮膚が薄くバリア機能が弱くなってしまったのかと思います。
ごわごわ痒みが出るほど乾燥してしまっているということで、皮膚科でも保湿剤が処方されたのでしょうが、そのほかに薬などもでましたか?
お手入れの方法を詳しく教えていただけるともう少し的確なお話ができるかもしれません。